ご縁頂きありがとうございます。

あなたの弱音
引き取ります!

ひとり起業家専門
メンタルセキュリティの
吉蝶堂です。

セッションのお申込みは👆こちら👆


どんな時も
自分の心と向き合うこと

最初の想い

昨日の記事で

起業当初の気持ちを
忘れずにいたいですねと
書いたんですけど

 

実はコレにも
注意が必要なんですよね

 

最初の想いが
思い込みになってしまう
パターン

 

実際お話伺ってても
多いんですよね

弱音を吐けない理由

誰に強制された訳でもなく
自分の意思で
始めたことだから

 

辛いことがあっても
弱音なんて吐けない

自分で答えを出してしまってる
辛いならやめれば?って。

はい。コレ数年前の私です💧

 

 

起業する前に
起業した後の辛さを

すべて覚悟してる方って
どれぐらいいるんでしょうか。

やってみなきゃわからない
ってことたくさんあります。

うまくいかないことが
続けばしんどいのは
あたりまえのことなのに

 

しんどいと思うこと自体を
規制しちゃってるんですよね

だから起業家の皆さんは
普通の人よりも
弱音を吐けない方が多いんです

それ自体が
お仕事に影響を及ぼしてる
可能性があるというのに。

いつでもハンドルは切れる

やってみて
ちょっと違うなと思ったら
方向を変える

 

この柔軟性って
実は大切で

 

根本が変わらなければ
大枠はいかようにも
変更すべきだと
私は思います。

事業ってそうやって
大きくなるもんだと
思うんです。

 

まぁよく言う
トライ&エラーという
やつですね。

個人事業ならなおのこと
柔軟性が鍵を握るともいえる

 

もちろんリスクヘッジは
念頭におきつつでは
ありますけどね。

 

コーチングでは
抽象度も上げるとも
言ったりします

いやいや絶対変えられないと
いうのなら

 

そうである理由を
しっかりと根拠を持って
言語化できてしかるべき

 

それが見当たらないのなら
それは思い込みかもしれません。

 

むずかしいですよね。

想いは人を成功に
導くこともあるけど

 

一歩間違えると
虚構の壁を作ることもある

大切なのは
その時々のありのままを
みつめる勇気です。

 

メタ認知や
客観視とも言い換えられる

自分の心の中の
弱音を観察すると


不具合を見つけることが
出来ますよ

 

見つけたら
それを改善するための
策を考えるんですよ

 

そうしていくと
柔軟性はおのずと
ついてきます!

弱音は溜めこむんじゃなくて
吐き出して観察するもの

 

弱音が出てきたら
改善するチャンスと
思ってみてくださいね

 

いや、コレほんと🦋

🌟皆様に吉兆が訪れますよう
祈りを込めて🌟

 

吉蝶堂  拝

>