CATEGORY

読書紹介

「書く瞑想」を読んでみた-読後感想-

ご縁頂きありがとうございます   苦手意識をなくして「起業したい」を「起業出来た!」に変える ひとり起業家専門メンタルコーチの吉蝶堂です。 興味深かったです! 読後感想 昨日は「書く瞑想」の中身をご紹介しました。 今日は読んでみた感想を書いてみたいと思います!   昨日も少し書いたけど今読むべき内容だったように感じています。   というのも今考えていることにすごく参考になったんです。   良いご縁 […]

「書く瞑想」を読んでみた

ご縁頂きありがとうございます。   苦手意識をなくして「起業したい」を「起業出来た!」に変える ひとり起業家専門メンタルコーチの吉蝶堂です。 最後の思い残し 「書く瞑想」 だいぶ前に読書紹介の題材にしようと買っておいて   ベットの枕もとにずっと放置していた本   365記事達成前に紹介しておこうと思いまして急ぎ読み進めてみました では、例のごとくざっくり紹介していきますね♪ すべて吐き出してみる […]

「45歳からやりたくないことをやめる勇気」読後感想

ご縁頂きありがとうございます。   素直になれる場所お悩み相談サロン吉蝶堂です。 セッションのお申込みは👆こちら👆 まだまだ不完全ですね!でもそれはまだ伸びしろなんやね 心にグッと来たことば 昨日からご紹介してます45歳からやりたくないことをやめる勇気 随筆のような内容でなかなか伝わりづらいかなとおもってます   そのうえで私が心に刺さったセリフから紐解いていけたらなと思いますよ~   やりたくな […]

「45歳からのやりたくないことをやめる勇気」を読んでみた

ご縁頂きありがとうございます。 素直になれる場所お悩み相談サロン吉蝶堂です。 セッションのお申込みは👆こちら👆 久々の読書紹介です~😉 やりたくないことをやめる勇気 今回の読書本はゆるめのご本です。 そんなに難しい内容ではないのですぐ読めちゃうと思いますよ~   とはいえアラフォーアラフィフの自分のキャリアに迷いを持ってる方には   何かしらヒントになる部分が見つかる本じゃないかなと思います。   […]

「あなたはあなたが使ってる言葉でできている」読んでみた

ご縁頂きありがとうございます。   「超」共感カウンセリングで自分軸を整える専門家吉蝶堂です。 超共感カウンセリングとは?詳しくは👆こちら👆 セッションのお申込みは👆こちら👆 今日も読書紹介♪ 後半は読み応えあり さてさて~昨日の続きになりますよ~ 本書はセルフトークの大切さを説明した本なんですけど   前半でマインドセットというかやるんだという意思の確認をしましょう   そして後半では実際に行動 […]

「あなたはあなたが使ってる言葉でできている」読んでみた

ご縁頂きありがとうございます。   「超」共感カウンセリングで自分軸を整える専門家吉蝶堂です。 超共感カウンセリングとは?詳しくは👆こちら👆 セッションのお申込みは👆こちら👆 久々の読書紹介です! セルフトークの大切さ 今日はこちらをご紹介 ちょっと前の本ですね~   私が学んだコーチングでは自分が使う言葉を変えることがとても大切とされているんです。   簡単に言うと人は一日に何万回と自分と会話を […]

「苦しかったときの話をしようか」読後感想

ご縁頂きありがとうございます。 「超」共感カウンセリングで自分軸を整える専門家吉蝶堂です。 お問い合わせは👆こちら👆まで♪ 昨日の記事でご紹介した森岡毅さんの著書 「苦しかった時の話をしようか」 今日はその読後感想をシェアさせてくださいませ! 培ってきたノウハウ まず全体を通して思うのは森岡さんって物事の捉え方がすごく前向き。   でもそれは生まれ持ったものではないということがこの本からわかります […]

「苦しかった時の話をしようか」読んでみた

ご縁頂きありがとうございます。 「超」共感カウンセリングで自分軸を整える専門家吉蝶堂です。 お問い合わせは👆こちら👆まで♪ 以前何度か記事にした森岡毅さんの著書を読んでみました。 本の構成 この「苦しかった時の話をしようか」森岡さんの娘さんに向けて書かれた本なんですね。 就職の時期に差し掛かった娘さんにご自身がビジネスで得た教訓を解いている内容 1章から4章まで自分の事を知ることの重要性自分を分析 […]

感情はすぐに脳をジャックする 読後感想

ご縁頂きありがとうございます。 「超」共感カウンセリングで自分軸を整える専門家吉蝶堂です。 お問い合わせは👆こちら👆まで♪ 「感情はすぐに脳をジャックする」 昨日はこちらの本をご紹介させていただきました! 昨日の記事を書いていて改めて思ったんですけど 意外と皆、自分の本音を認知していないのかもしれない。 自分の本音を理解することがまさしく自己認知なんじゃないかと。 いわゆる一時感情的な本音ではなく […]

感情はすぐに脳をジャックする 読んでみた!

ご縁頂きありがとうございます。 「超」共感カウンセリングで自分軸を整える専門家吉蝶堂です。 お問い合わせは👆こちら👆まで♪ 今日は読書紹介です! 「感情は、すぐに脳をジャックする」 読んでみました! ここ最近「自分を知りましょう」という内容の記事を書いていまして 脳の機能の事や内省のやり方自己分析のやり方などご紹介してきました。 感情をとらえるっていうまた違った切り口の本をチョイス! なかなかおも […]

>