CATEGORY

吉蝶堂の想い

想いは過去から

ご縁頂きありがとうございます あなたの弱音引き取ります! ひとり起業家専門メンタルセキュリティの吉蝶堂です。 いい棚卸になりました♪ 書いてみてよかった ここ数日書いてきた起業のきっかけシリーズ 私のいままでの3回の起業   どうやって起業するきっかけを得たかという初期段階を   ケーススタディとしてお話してみました 書いてみると自分の中にある想いに気づく良いきっかけになって   あぁだから私はこ […]

なぜひとり起業?

ご縁頂きありがとうございます。    あなたの弱音引き取ります! ひとり起業家専門メンタルセキュリティの吉蝶堂です。 セッションのお申込みは👆こちら👆 ひとりのしんどさってある なぜひとり起業 キャッチフレーズでひとり起業専門となのってるんですが   なぜひとり起業の方と限定しているのか     今日はそんな話をしてみたいと思います。 孤独と孤立と ひとりでお仕事する 起業や副業ってだいたい皆さん […]

もはや恒例行事

ご縁頂きありがとうございます。 あなたの弱音引き取ります! ひとり起業家専門メンタルセキュリティの吉蝶堂です。 セッションのお申込みは👆こちら👆 こういう日も定期的にあるんです💧 今日もダメだった ほぼ毎日書いてますとだいたい一カ月に一度はやってきてしまう。   なんにも書くことが見つからない💦   なに書こうかと毎日頭をひねるんですけど   大抵は強引でも何とかかけますが   今日はダメ~😢   […]

改めまして、吉蝶堂です。

ご縁頂きありがとうございます。 あなたの弱音引き取ります! 起業家専門メンタルセキュリティの吉蝶堂です。 セッションのお申込みは👆こちら👆 実は昨日から( ´∀` ) 改めまして え~さらっと変えていたんですけど気づかれた方いたかしら。   冒頭のあいさつ文を昨日から変えてみてます。 1か月近く起業家さん向けに記事を書いてみて   この方向で進めてみることにしました。 基本的にはお悩みを軽くして […]

計画を立てよう!

ご縁頂きありがとうございます。 素直になれる場所お悩み相談サロン吉蝶堂です。 セッションのお申込みは👆こちら👆 来年は飛躍の年にしたいよね~ 今年の進み具合は もう気が付けば今年もあと2週間   今年も終わりだなと1月に書いた今年の予定を確認してみたんです。   年の初めにコレから3年後にはどうなっていたいかと   そのために今年はどうしていこうというざっくりな目標を記録してるんですけどね どんな […]

繋がりはありがたい

ご縁頂きありがとうございます。   素直になれる場所お悩み相談サロン吉蝶堂です。 セッションのお申込みは👆こちら👆 楽しい時間でした! 忘年会 今日は今年はじめの年忘れ 麻布十番で肉ざんまいでしたぁー🍖 今日の会は以前飲食店をやっている時にお世話になっていた会で 飲食を離れた今でもお声がけいただけるありがたい集まりなんです   元和民の社長をやってらした桑原さんの人柄に惚れてたまに参加させて頂いて […]

気が付けば8カ月

ご縁頂きありがとうございます。 素直になれる場所お悩み相談サロン吉蝶堂です。 セッションのお申込みは👆こちら👆 そういえば! 毎日書いてます ここ最近バタバタと目まぐるしくしておりますが   ふと気がつくと毎日ブログを書き始めてすでに8カ月経ってますね~ いやいや、時間が経つのは早いもんです。   さっき調べたらこれが245記事目みたいですね。 まぁここまではよくやったと自分を褒めたいなと思います […]

覚悟を育ててる

ご縁頂きありがとうございます。 素直になれる場所お悩み相談サロン吉蝶堂です。 セッションのお申込みは👆こちら👆 あらがえないもの(-_-;) ついつい。。 今日はちょっとお疲れでして気が付けば寝落ち💤   夢の中でブログ書いてましたぁ   そこまでして書かなくてもいいのにと夫にはあきれられてます 自分でもそう思うけどまぁせっかく決めたことだから 一応一日一記事でもうちょっと頑張らしていただきたい! […]

最後の闘魂

ご縁頂きありがとうございます。 素直になれる場所お悩み相談サロン吉蝶堂です。 セッションのお申込みは👆こちら👆 名言をありがとう! 道 昨日の記事を書いてるとき 1つ行動を起こすと起こす前とは違うものが見えたりする   そんな文章を書きながら思い出していたことがありました。   この道を行けばどうなるものか危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし踏み出せばその一足が道となる 迷わず行けよ行けばわかるさ アン […]

悩めるお年頃

ご縁頂きありがとうございます。   素直になれる場所お悩み相談サロン吉蝶堂です。 セッションのお申込みは👆こちら👆 50で天命を知ると孔子は言ってますけどね~ アラフィフのお悩み 私の体感としても50代が見えてきた年代って一度自分に立ち返る方が多い気がしてます   もちろん私自身も今後どうしていきたいのかどうなりたいのかってよく考えます。   これってわりとこの年代に共通したお話みたいです!   […]

>