ご縁頂きありがとうございます。

あなたの弱音
引き取ります!

ひとり起業家専門
メンタルセキュリティの
吉蝶堂です。

セッションのお申込みは👆こちら👆


起業への最初の関門

一番の理解者のはずが

創業塾の方々と
話していると

体感的に半分以上の
方から聞く言葉が
あるんですよ

 

家族の反対

同期の皆さんは
女性が多いので


旦那さんがいい顔しないと
何人もの方から聞きました

ここまでは
賛成だけど

 

在庫を持ったり
お金がかかることには
ストップが入るそうで

その反対を覆すために
ちゃんと勉強して

納得してもらえる
計画を立てるという方が
何人もいらっしゃいました!

ドリームキラー

実はコレ
起業しようとすると
必ずぶち当たる問題

 

まず最初の関門と
いえるでしょう。

 

家族の場合もあるし
恋人や友達、会社の人という
パターンもあります。

起業したい
自分で仕事したいって
話をすると

絶対うまくいかない
失敗するに決まってる
大変なだけだよ
お前にはできっこない

そんなに甘くない

 

こういうセリフを
よく聞くことになりますよ~

 

まだこういう風に
言ってくれるだけ
愛があるともいえるけど。

 

こういう人たちのことを
コーチング的には
ドリームキラーと言います。

 

ドリームキラーの多くは
自分で起業したことが
ありません。

 

世間一般のイメージや
聞きかじりで
反対してくるんです。

 

どんなに素晴らしい
計画を立てたところで
わかるはずもないんです。

ちょっと厳しいこといいます

本来ドリームキラーに
なりうる人には
夢の話はしないに限ります

吉蝶堂的には
指摘してくるであろう
問題点をクリアにできるまで

 

相手には知らせず
計画をたてることを
おススメします。

友達や同僚なら
別に話する必要も
ありませんが

 

家族となると
そうもいかないし
同意も必要です

 

フワッとした状態で
打ち明けてしまうと


相手の指摘にこたえられず
余計不安をあおりますから
まずは出来る限りの準備を!

 

相手の不安をできるだけ
明確に解消することが
大切です。

そしてそれは
自分自身の自信にも
つながります。

何一つツッコませない
つもりで計画を
立ててみてください!

ちなみに私はこう思いながら
作った創業計画書で
融資を取ることが出来ました。

データだけじゃなく
実際現地で調査も
行いました。

 

計画書に添付した資料は
1CMほどの厚みに
なっちゃいましたけどね💦

起業しようとすると
必ず反対はあると
思ってください。

 

それを跳ね返すパワーが
必要なんです。

 

こういう反対も
ある意味リトマス試験紙
みたいなものかも。

 

厳しいことを
いうようですが
本気になる必要があるんです。

 

それが難しいと思うなら
今一度考え直おすことを
おススメします🦋

🌟皆様に吉兆が訪れますよう
祈りを込めて🌟

 

吉蝶堂  拝

>