運動音痴の運動会

ご縁頂きありがとうございます。

「超」共感カウンセリングで
自分軸を整える専門家
吉蝶堂です。

お問い合わせは👆こちら👆まで♪


今日はさらっと
雑談です( ´∀` )

いい天気に恵まれた今日は
娘の運動会でした~

小学校での運動会に
参加するのは実は
今年が初めてなんですよ。

そのせいなのか
ちょっと緊張気味の娘ちゃん

保育園の頃から
はしるのが遅い子で
万年びりっけつ

これまでは順位気にせずだったのに
今年はびりになるは嫌だと
言ってきました。

一緒に走る練習をしたり
ユーチューブで研究したり
してみたんだけど

前日になって

どうせビリになるよ💧

って弱気発言😢

どうせ負けると思ってやったら
本当にビリになるよ
それでいいの?というと

嫌だけど自信がないと言う。

結果はどうでも
勝つつもりで真剣にやってみたら?
と励ましておきました。

まぁ結果はビリだったんですけどね。

それでもいつになく
一生懸命に走っていた娘ちゃん

ご褒美に大好物の水ようかんを
買って帰りましたよ。

ダンスは完璧!←親ばかで(/ω\)

勝てなくても
真剣にやってると
認めてもらえるんだ

そんな記憶が残ってくれると
嬉しんですけどね。

今度は「やれば出来る」
そんな記憶を作るために

来年の運動会に備えて
練習始めようかなε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

🌟皆様に吉兆が訪れますよう
祈りを込めて🌟

吉蝶堂  拝

>