メタ認知で自分軸!

ご縁頂きありがとうございます。

霊視×コーチング×カウンセリングで
「居心地のいい自分を作る」専門家
吉蝶堂です。

セッションのお申込みはこちらへ!


昨日のブログで
少しふれましたが

アスリートは「メタ認知」が
高いってお話。

メタ認知って聞きなれない
言葉ではないでしょうかね。

かく言う私も言葉は
知っているけど

ちゃんと説明できるか?
というと・・・・?

 

なので
自分の勉強がてら
記事にしていこうと思います。

「居心地がいい自分」
「自分軸を作る」のには

自分はどうなのかを
知ることが大切!

ブログでも何度か
書いてきています。

メタ認知というのは
まさにコレ!なんですよね。

メタ認知(メタにんち、英:Metacognition)とは、「メタ(高次の)」という言葉が指すように、自己の認知のあり方に対して、それをさらに認知することである。メタ認知という概念の定義やその活動は分野によって様々であるが、心理療法認知カウンセリングをはじめ、ものごとや経験に対して正しい理解を行えているかなど、自分の認知行動を正しく知る上で必要な思考のありかたを指すことが一般的である。

Wikioediaから引用

アスリートは結果を出すために
自身の現状を把握して
改善するということを
繰り返していきますよね

コレがメタ認知を高める
訓練になっているようです。

ウィキ先生は「メタ=高次の」と
していますが

別の言い方をすると
「もう一人の自分」とか
「客観的に」とか


そんな感じでしょうかね。

メタ認知は
「認知的知識」と「認知的技能」に
分類されていまして。

さらに認知的技能は
「メタ認知的モニタリング」
「メタ認知的コントロール」
に分類される

丁寧に説明すると
なが~くなるので?

めっちゃ簡単に言うと


自分の状態を知っている「知識」

それを基礎に現状を観察
「モニタリング」

・分析して改善「コントロール」

これができることが
「メタ認知が高い」状態

普段よくお話しているのは
この「認知的知識」の部分で

良いとか悪いではなく
自分の感情とか
心の動きを知ってください

ということなんですよね。

で、肝心なのは
メタ認知が高いとどういう
良いことがあるのかって話。

 

自分がしっかりと
見えている状態なので

  • 自分軸がしっかりして人に左右されない
  • やりたいことがはっきりする
  • 人間関係を良好に保ちやすくなる
  • 目標達成がしやすくなる
  • 仕事の効率が上がる
  • トラブルに強くなる   等々

どうですか?
こんな自分いいですよね✨

じゃあどうやったらなれるの?

知りたいですよね~

私もお伝えしたい!
そう思って仕入れました?

明日はこの本をベースに
吉蝶堂目線で

「メタ認知」の高め方を
お伝えしたいと思います!

?皆様に吉兆が訪れますよう
祈りを込めて?

吉蝶堂   拝


>